ルンがピカッと光ったら!

ウォーオオー、ウォオッウォー♪
マクロス?をちょっとずつ見てます。
俺のお気に入りはメッサーの兄貴!
どのシリーズも好きですが、?も最高ですね。
あとはミラージュちゃんがお気に入り…
ポンコツ属性の貴種めいた娘、好きです。
これからどうなるのか、今から楽しみですね〜

金土日と、茨木の叔父夫婦が遊びに来てました。
俺の叔父の中では、一番優しくて紳士な人です。
小さい頃からお世話になってて、大好きなんですよね。
八戸で種差海岸や蕪島弘前なんかも案内しました。
あとは、長物家の両親と計五人で浅虫温泉に一泊…
いい休日でした、楽しんでもらえたみたいです。
今度は大洗で一緒にあんこう食べようと約束しました。
頑張って働いて、次は大洗で遊ぶぞ〜!


今日は友人のNJさんのお誘いで、ガンプラ素組会してました。
誘ってくれる友達がいるって、本当にありがたいですね。
今日はゼク・アイン(024)とシーマ専用ゲルググ・マリーネ(026)
実は俺、HGはヘイズルより古いガンプラって初めて作ります。
一番新しいHGが百式REVIVE(200)ですので…何年前かな?
ゼク・アインが2001年10月、ゲルググは2002年2月みたいです。
15年近く前のガンプラですが、古さを感じこそすれ、悪くはないです。
気になるところも多いのですが、自分も少し我儘な奴になったのかも。

まず、ゼク・アイン…センチネルが大好きなので以前から持ってました。
このゼク・アインは、6月には絶対作ろうと思っていたキットです。
作ってみると組みやすく、手の遅い俺でも三時間で完成しました。
スミ入れだけをみっちりやったパチ組ですが、スタイル抜群です。
ゼク系のどっしりとしたジオン感に、細部の連邦系の意匠が映えます。
これはパーツの構成とか見ると、第二種兵装とかへの展開もアリ?
当初から換装システムを使う予定のガンプラに見えましたが、残念。
ただ、一番格好いい第三種兵装(要塞戦用)での立体化、嬉しいです。
いたうさん、これがゼクです!いたうさんがセンチネルで乗ってたゼクです!
難点は、マシンガンが上手く持てないとこでしょうか…少し残念。
マシンガンを保持すると、もう完全に腕が固定されちゃう感じです。
ただ、肩の弾倉からベルトで直結されてる、このベルトは軟式プラです。
立ち姿がカチッと決まるので、個人的には大満足、嬉しいキットですね!

次に、シーマ様のゲルググ・マリーネ…劇中でも印象深い名機です。
ガーベラ・テトラも好きですが、シーマ様といったらゲルググな印象。
しかもこのゲルググ、専用の大型ビームライフル等、カスタム化が凄い。
凄く好きなデザインで、いかにも「裏方部隊の女傑が振り回すじゃじゃ馬」って感じ。
背のプロペラントを四つに増やし、専用の大型シールドも装備。
頭部バルカンや腕部のマシンガン等、火力も盛ってる感じですね。
キットは流石に古くて色分けが苦しいですが、当時のベストに思えます。
逆に、これが15年前後で今の技術に進化した、凄いなって感動しました。
基本は素組な俺には、色がやはり気になる…プロペラントは本来グレーですよね。
先述のゼク・アインもですが、左手の平手があるのは凄く嬉しかったです。
パーツの構造なんかも、新し目のHG系とはまるで違って楽しかったなあ。
難点はライフルの保持力が弱いのと、ライフル自体が少し…かな?
ライフルはすぐ右手(ライフル専用握り手)をすっぽ抜けてしまいます。
後のHGは専用握り手の内側にはよく、ライフルの凸を挿れる凹がありますね。
そんなとこも近代のガンプラの進化を感じさせてくれました。
因みにこのライフル、バイポットらしきものがありますが動きません。
何故かフォアグリップは銃の右側にあり、左手での保持は無理(笑)
なんかヘンテコな作りですが、それもかわいく見えてきますね。


えと、コツコツ作ってるビスケット専用グレイズ改ですが、後半のパーツがまだ…
これからオレンジ色を塗る予定です、天気の良い日にやりたいなあ。
次はジェガンのシールド&バックパック、これはA2型のものですね。
Gジャストがパワーアップします、その名も…ふっふっふ、まだ秘密です。
因みに二回パワーアップ予定で、最後はスタークめいたものになりますが…
必要なパーツを注文したら在庫切れでした、ちょっと残念(笑)
まあ、焦る必要はないし、バンダイさんにはいつもお世話になってるし。
バンダイさんのガンプラパーツ注文の対応、すごく丁寧で親切なんですよ。
先にリガズィの頭と脚を注文していこうかな、と…最近凄くハマってます、ガンプラ