対話の決裂に備えた刃


この機体は、GN-0000GNHW/12Bダブルオーガンダム・トゥエルブレードである。
アロウズとの戦いの後、修復されたダブルオーガンダムを刹那は使用した。
エクシアリペア3と同時に運用していたが、ダブルオークアンタも開発開始。
その中で、木星圏での新型GNドライブ開発が間に合わないことも考慮された。
当面はGNコンデサータイプのダブルオーライザーが代替機として修復された。
しかし、ダブルオークアンタが『対話』に間に合わない場合の保険がこれだ。
そのノウハウはやがて、ダブルオークアンタ・フルセイバーへと受け継がれる。
だが、無事にダブルオークアンタは完成し、刹那は対話でELSとの戦いを根絶。
そのため、この機体も誰にも知られることなく歴史の闇に消えることになった。
保管されていたGNアーチャーの予備機を2機、オーライザーの代わりに搭載。
これはGNフェンサーと呼ばれ、脳量子波で刹那が同時にコントロールする。
合計12本の剣のうち、その半分である6本を同時に使うことが可能である。
エクシアやダブルオー・セブンソードでは7本の剣を装備し、運用していた。
しかし『腕が2本しかないため、同時に2本しか使えない』という欠点がある。
それを克服することで、複数の目標や巨大な敵機へも攻撃力を高めたのだ。



うわあ、頭悪い!すげえ馬鹿だ!でも、俺はこういうのが大好きだあああ!
去年の11月、遊びに来てくれた創作仲間の友達からセブンソード頂きました。
素体はRGのセブンソード、頂いたものと、あとから買い足したの、2箱です。
それに、GNアーチャーを2箱!合体!…うーん、やっぱり自立できない(笑)
実はセブンソード自体には、塗装も改造もしてません、素組のままです。
デカールを貼って、つや消しを吹いただけですね…RG、綺麗な仕上がりです。
2機分の剣を装備してるので、単純に倍の14本!ではないんですね、実は。
GNビームサーベルが2本、どうしても装備させる場所がなくて12本なんです。
でも、トゥエルブレードって語呂がよくないですか?俺、天才かよ…って!



GNフェンサーは、これはGNアーチャーを塗装したもので、改造もナシです。
ダブルオーとおそろいの色にして、特徴的なバックパックを取りました。
このバックパックは、ダブルオー本体にくっついて、ジョイントになります。
GNフェンサーは『GNアーチャー飛行形態ディスプレイ用パーツ』で合体!

そう、スタンドにつけるディスプレイ用パーツが2個、ダブルオーの背中に!
もともとダブルオーの背中には、オーライザー用の3mm穴が空いてるんです。
そこにMSGキラービークのジョイント(バックパック)を加工してインッ!
接続面の上下を少し削る必要がありますが、幅は最初からピッタリです。
そして、キラービークの左右2個ずつの3mm穴を使って、ブースターをインッ!
このGNアーチャーのブースター、実は無改造でもダブルオーにくっつきます。

GNアーチャーのHGガンプラ限定ギミックで、ダブルオーに搭載可能です。
ただ、それだと左右のブースターの幅が大きくて、少し格好悪いですね。
だから、鉄血のランドマンロディの脚をバルバドスにつけるジョイント!
これは3mm穴同士を『少し斜めの角度をつけて接続』できるスグレモノです。
これを左右2個ずつ、計4個…ブースターにはピンバイスで3mm穴を空ける。
加工はこれくらいですね、本当にお手軽な感じで…でも、イメージ通り!



実はダブルオーの背中はがら空きですが、GNフェンサー×2の搭載は…
ハッキリ言って悩みました、どうやってくっつけようか考えたんです…
でも『GNアーチャーのブースターを、左右逆につける』という発想が!
そう、このブースター、GNアーチャーにつける時と左右が逆になってます。
つまり…右にも左にも、本来ボールジョイントがハマる穴が出てるんです。
その穴が本来、真ん中の基部にドッキングする穴なんですね、実は(笑)
それを左右逆にして、それぞれ左右に露出するようにして配置しました。
そこに、本来のジョイントを介して、ディスプレイ用パーツを接続です。
これで『GNアーチャーを2機、ブースターを1機分背負った』状態です!



はい、自立できません!ごめんなさい!やっぱ無理でした、駄目だった!
RGの関節って、カッチリしてるように見えて結構やわらかいんですよね。
単純に両脚の可動部分が多いんです、つま先から何から曲がりまくる。
だから、立たせると…徐々に股が開いてそのまま倒れてしまいますね。
わかってたさ…バックパック、重過ぎるさ…でも、これがロマンなのよさ!
デカいバックパックって、いいと思いませんか?最高だと思いませんか?
俺は好きです…でも!俺はガンプラのスタンドを買い置きしてたんです!
…だが、RGは『高い方のスタンドのみ対応、安いスタンドはNG』でした…
ぬおお、バンダイさん!酷い…ぐしゅん、今度買ってこよう、トホホ(笑)



あ、さて…今回は昨年の年末からマターリと作成、作業量は少ないです。
大きな改造もしてないし、ポン付けって感じですかね…でも、よかった。
因みに、当然ですがダブルオー本体が余ってまして、これも後日作成予定。
これもガンダム00の世界観にしれっと混じるIF機体として作成予定です。
楽しみですね…次は、ひょーちゃんのアーマーパーツを今度こそ作る!
一応、これでペンディングにしてたプラモは全部やりとげたかもですね。
4月1日がアメパラ浪館店さんの第二回ガンプラバトルの開始日なので…
そこには、グレイズの改造機を作って持ってくつもりです…恥ずかしい!
俺みたいなヘタッピがお店にプラモを飾らせてもらうなんて、恥ずい!
でも、お世話になってるショップさんのイベントは、応援したいです。
それに『枯れ木も山の賑わい』って言うし、正直飾られて嬉しいです。
青森のイオク・クジャンことながやん、次も精一杯頑張りますです!